2016/02/24
第3回トレジャーリング小田原ミニバスクリニック
クリニックレポート

 2月11日は建国記念の日。この日は小田原でミニバスクリニックを行いました。小田原は6年生が主体となり、各校1人ずつ参加。今年は60名の予定でしたが行ってみたら100名近い選手が集まってくれていました。それに中学校の指導者の方々や小田原バスケ協会の方々など大勢の関係者も集まってくださいました。

 今回のコーチはビュー(藤生喜代美)とトレーナーはキヨミ(津田清美)が担当しました。

DSC_0433

9:30〜開講式

9:40〜 アイスブレイク

9:50〜 トレーナー指導

  • トリプルスレット(セット)、 ジャンプ、着地(ストップ)

10:20〜 コーチ指導

  • 1.トリプルスレットクイックセット
  • 2.ドリブルチェンジ(サイドラインスタート2人で対面)
  • 3. ディフェンスフットワーク
  • 4.ハーフからのドリブルシュート
  • 5.1対1

 

【ビューコーチのコメント】

 今回の参加者は1チーム1人ということで,始めの空気が重くなることが想定されましたが,子ども達が一生懸命取り組んでくれたので,こちらも嬉しかったです.

 セットのポジションのクイックセットからシュートまで,自分なりに何度も何度も練習して取り組んでいる様子が印象的でした.

 「セット」の掛け声があったとき,静止している時には,非常にきれいなセットができるようになりました.

ですが,動きだした時には,すぐに崩れてしまう子達が多かったように思います.新しい動きを習得する段階としては当然の過程です.正しい姿勢が理解できた次には,反復練習をしていくことで身についていくと思いますので,子どもたち,指導者の方々が継続的に意識してくれることを願っています.

 メニューが進む中で,「ペアを変えていこう」と声かけをしながら進めて行きました.ペアを組むことに殆ど時間がかからなかったこと,集合などもサッと集合できていたこと,1対1なども積極的に勝負できていたように感じました.このような様子,とても頼もしく感じました.リングの高さも,きっとすぐに慣れてしまうだろうなという印象でした.中学に行っても,怪我なくがんばって欲しいと思います.

 

 

【キヨミトレーナーのコメント】

 「セット」の姿勢作りのポイントをペアで確認しながら上手に作れるようになりました。指導者の方々も選手たちの間を回りながら選手たちの理解が深まるようサポートしていただけて大変助かりました。ディフェンスの足運びなども最初は自分のクセが強く出ている選手もいましたが、ビューコーチの説明を聞いたり正しい動きを見たりしながら一生懸命修正していました。素直に取り組む姿勢が素晴らしいと感じました。

 閉講式の質疑応答では男子選手から「体を当てる」ということについて具体的な質問もあり、意識の高さを感じました。

そして、クリニック終了後に指導者の方々とも質疑応答を行いました。ここでも当日の指導内容のポイントの確認や普段から疑問に思っていたことなどについての質問があり、「なぜこの動きが正しいのか」ということを理論的と実践を交えながらディスカッションすることができました。また、今年も小田原で育った先輩たちがクリニックのお手伝いに来てくれました。こうした繋がりも選手たちの良いモチベーションになると思います。

 

 

永山先生を始め、協会関係者の方々にはお世話になりました。ありがとうございました。

2016/02/16
第5回トレジャーリング会津若松ミニバスクリニック
クリニックレポート

 

 今回もたくさんの会津っ子が集まってくれました。私たちが会場に到着した頃にはコートからボールの弾む音と元気な声が聞こえていました。いつもは雪で真っ白な体育館ですが、今年は雪が少なく遠くから茶色い屋根が見えました。

 さて、今年はビューコーチのアイデアで選手みんなに名前を書いたテープをTシャツに貼ってもらいました。直接Tシャツに大きく名前を書いてきてくれました子もいました。今まで、「ねえねえ」と選手に声をかけていましたが、今回は「さわちゃん」「こうたろう」と呼びかけることができて、私たちコーチもすごく親近感が湧きました。

 また、今年も福島医大のドクターや福島県理学療法士会のご協力を得てメディカルチェックを実施しました。

 

13
10

 

【今回のスケジュール】

1日目
1月30日(土) 13:00〜15:00 クリニック(基本編)
14:00〜13:00 栄養指導(保護者・指導者対象)
15:15〜 記念写真・サイン会
2日目
1月31日(日) 9:30〜11:00 クリニック(コーディネーション&前日復習)
13:00〜14:30 クリニック(応用編)
9:30〜13:00 メディカルチェック(昼食時間含む)
13:00〜14:00 医科学講習

 

【キラコーチのコメント】

 全体的に最初はおとなしい印象でしたが、時間が経つにつれ元気が出て来て、面白くないと思われるディフェンス練習でもみんなが一生懸命やってくれました。

 最後にはセット=トリプルスレッドの姿勢ということが、もう頭で考えなくても体が反応してくれていたので、それを練習中も考えなくてもその姿勢が常にとれるように日々意識して欲しいなと思いました。

 また来年、成長した選手を見るのが楽しみです。

 

【ビューコーチのコメント】

 一日目の始めは、「セット」の姿勢が少し心配な子たちが多かったのですが、徐々に良い姿勢になっていくのが目に見えてわかりました。

 私が一番驚いたのは,二日目のディフェンスメニュー時の子どもたちの姿勢です.しっかり股関節を折って低い姿勢になっていました。ディフェンスはどうしても、流してしまいがちですが、子どもたちの脚の運びをみて、日ごろの取り組みを感じました。そして,ジグザグディフェンスのときに「コースまで回り込もう!ドリブルチェンジさせよう!」という声掛けを忠実にトライしてくれた様子に、子どもたちの可能性を非常に感じました。

 今回、2日目の応用については、アウトナンバーの練習を使って、ボールキャッチの前の準備、視野の広げ方、ステップをきちんと踏んでパスを出すことを練習しました。状況判断の高さに感心しました。1対1についても、積極的にゴール向かえる子どもが多く見受けられました。

 あとは、「セット」の姿勢が当たり前になってくれることを願っています。

 

【レイコーチのコメント】

 中学年、高学年は比較的レベルが高いのと何よりも一生懸命に取り組んでくれたと感じました。1年生から3年生までを低学年としましたが、やはり1番差があるところなので低学年で分けてしまうと少し3年生が物足りないのではと思うこともありました。会津若松の子達は、「セット」の声にすごく敏感に反応できるぐらいいい習慣ができていたので、嬉しかったです。今回の反省点を生かして、また次に繋げられるように私も勉強したいと思います。